レシピ
油なしでも上手にできる
野菜たっぷり焼きそば
いつもの料理に少し一工夫。野菜と麺は別々に炒め、調味料は麺に掛けるようにして炒めてみて。味わいがぐーんとアップします。

材料[2人前]
- 焼きそば用麺
- 300 g
- 野菜炒めミックス
- 200 g
- 豚こま切れ肉
- 80 g
- 酒(なければ水)
- 大さじ2 (30 g)
- 中濃ソース
- 大さじ2 (36 g)
- こしょう
- 少々
- かつお節
- 2 g
作り方
- 1フッ素樹脂加工のフライパンを中火で熱し、焼きそばの麺を入れます。こんがりと色づくまで両面焼いて、一度取り出します。
- 2フライパンに豚肉を入れ、色が変わるまで焼いたら、野菜ミックスを加えてさらに炒めます。野菜がしんなりしたら、端に寄せます。
- 3空いた部分に1の麺を入れ、酒を入れて蓋をし、1分ほど蒸します。
- 4麺にソースとこしょうをかけて、軽く混ぜたら、全体を炒め合わせます。器に盛り、かつお節を振って完成です。
栄養素
- エネルギー
- 496 kcal
- たんぱく質
- 17.5 g
- 脂質
- 10.6 g
- 炭水化物
- 75.1 g
- 食物繊維
- 3.0 g
- 食塩相当量
- 1.8 g
- カリウム
- 297 mg
- カルシウム
- 27 mg
- マグネシウム
- 27 mg
- リン
- 226 mg
- 鉄
- 1.1 mg
- 亜鉛
- 1.4 mg
- ビタミンA
- 4 μg
- ビタミンE
- 0.4 mg
- ビタミンB1
- 0.28 mg
- ビタミンB2
- 0.12 mg
- ビタミンB6
- 0.16 mg
- ビタミンB12
- 0.3 μg
- 葉酸
- 7 μg
- ビタミンC
- 1 mg
- ビタミンD
- 0.2 μg
- コレステロール
- 29 mg